298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

山本浩之 委員  関連といいますか、最低賃金に関してお話を伺いたいんですけれども、最低賃金新聞等でもよく報道されていると思いますけれども、熊本県がワースト2位というところで、国が1,000円以上を目指しているというところで、政令市としては少し物足りなさを感じるのですが、どのように今後お考えなのかお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

また、中小企業向け最低賃金引上げ支援策業務改善助成金が、2021年度補正予算で当初予算の10倍以上となる135億円が計上されました。しかし、生産性向上のための設備投資が要件とされていますが、今こそ直接支援に踏み込むときです。いずれにしても実効性あるものとするために市としての考えを伺います。  3点目は、空き家対策について伺います。  

熊本市議会 2022-02-22 令和 4年 2月22日議会活性化検討会−02月22日-01号

8、人件費におきまして、最低賃金について追記しています。雇用期間中であっても契約上の賃金単価最低賃金を下回っている場合は、最低賃金以上に引き上げる必要がある旨などを記載し、お知らせするものです。  最後に、最終ページを御覧ください。  雇用契約書記載例ですが、労働基準法等に基づき、労働条件の事項を更新したものです。  

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

〔21番 高本一臣議員 登壇〕 ◆高本一臣 議員  これまで熊本市しごと・ひと・まち創生総合戦略に基づき、地場企業技術革新販路拡大支援などを通じ、企業売上げ向上に取り組んできたと御答弁いただきましたが、実は、本県の最低賃金は821円と全国ワースト3位、最下位とは僅か1円の差であります。

熊本市議会 2021-08-25 令和 3年 8月25日議会活性化検討会−08月25日-01号

皆様、御案内のとおり、就労者にかかわる最低賃金引上げが実施されておりますことは御存じのことと思いますし、これからまた加速することと思われます。個々の労働者にとりましても、社会経済にとりましても、大変好ましいことと存じますけれども、今回の最低賃金引上げに伴い、市議会の定める現行の規定に準じて、範囲内での支出を行うと。

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回教育市民委員会−06月17日-01号

その際、法令に触れるような、例えば最低賃金を下回るなど、そういった状況が見られる場合には、私どもから是正指導させていただくという形でございます。失礼いたしました。 ◎山田紀枝 男女共同参画課長  男女共同参画課のはあもにいに関しても同じような運用しております。  よろしくお願いいたします。 ○田中敦朗 委員長  執行部より申出のあっております報告7件について順次説明を聴取いたします。

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

コロナ禍重要性が再確認されている生活保護費は、就学援助最低賃金などにも連動しています。いわゆる公助の要であるわけです。その生活保護費が約7,100万円減額されています。その理由を伺います。  また、補助費等は約3億6,600万円、前年度比13.0%の増額。投資的経費では約5億7,300万円、前年度比23.2%の減額。そのうち単独事業費は約5億円、39.8%減少している要因を伺います。  

宇土市議会 2020-12-15 12月15日-05号

管理に当たって利益を追求するため職員の数を少なくし,一人当たりの賃金も安く,最低賃金程度の雇用のため,労働条件も悪く,そこで働く労働者の不満も少なくありません。宇土マリーナについては,さらにこれに加えて施設の修理などの多額の負担もあり,無料で委託するなど問題であると,この立場から3議案に反対をいたします。 ○議長(中口俊宏君) ほかに討論ありませんか。               

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回都市整備分科会−09月17日-01号

それは、業者さんに説明するのと、結局最低賃金よりもはるかに安い金額で実際されているわけです、金目の話ですると。ですから、そこにはボランティアという意識が、地域方々には意識の中に必ずあります。  何でかというと、一般的に年に3回、プラスボランティアで4回とかするような形でやっていらっしゃるようですけれども、結局その3回は経費を払っているからと、役所サイドは思っていらっしゃるような印象を受けました。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回都市整備分科会−09月17日-01号

それは、業者さんに説明するのと、結局最低賃金よりもはるかに安い金額で実際されているわけです、金目の話ですると。ですから、そこにはボランティアという意識が、地域方々には意識の中に必ずあります。  何でかというと、一般的に年に3回、プラスボランティアで4回とかするような形でやっていらっしゃるようですけれども、結局その3回は経費を払っているからと、役所サイドは思っていらっしゃるような印象を受けました。

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

さらに、その研修期間中も札幌市の最低賃金時給861円を基に、最大にして約13万円の研修給付金も支給されるなど、手厚い支援を行っているものです。  また、福井県では10月より、建設業運輸業土木建築サービス業老人福祉介護事業障害者福祉事業などの担い手不足が深刻な業種に対する求職者促進と併せ、その人手不足業正社員として就職した場合に30万円の奨励金支給予定です。  

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

さらに、その研修期間中も札幌市の最低賃金時給861円を基に、最大にして約13万円の研修給付金も支給されるなど、手厚い支援を行っているものです。  また、福井県では10月より、建設業運輸業土木建築サービス業老人福祉介護事業障害者福祉事業などの担い手不足が深刻な業種に対する求職者促進と併せ、その人手不足業正社員として就職した場合に30万円の奨励金支給予定です。  

熊本市議会 2020-09-09 令和 2年第 3回定例会−09月09日-03号

私はこの衰退の現状を変えるためには、先ほど質問させていただきましたテレワークの推進と最低賃金の見直しが必要ではないかと考えております。最低賃金は、地域ごとの地方最低賃金審議会で協議されながら決定されることとなっていますが、今年2020年では、熊本県は793円、東京は1,013円に決定しました。この時給差220円は、1日8時間、月22日で換算しますと、1年間に50万円の差となります。